緑内障の治療費と入れる保険
目次
- 【緑内障×保険】気づきにくい緑内障の症状
- 【緑内障×保険】緑内障の進行を食い止めるための治療法
- 【緑内障×保険】緑内障の治療にはどのくらいの費用が必要なのか
- 【緑内障×保険】緑内障になっても生命保険に入ることはできるの?
- 【緑内障×保険】緑内障と診断されてから生命保険に入るには
- 【緑内障×保険】緑内障になったら医療保険に入れる?入れない?
- 【緑内障×保険】緑内障の治療に必要となる保障額の目安を知ろう
- 【緑内障×保険】緑内障とはどんな病気?種類や症状に迫る
- 【緑内障×医療保険】緑内障の治療方法とは?
- 【緑内障×保険】緑内障ではどのような手術が行われるの?入院は必要?
- 【緑内障×医療保険】緑内障の症状にはどんなものがあるの?
- 【緑内障×生命保険】緑内障はどんな流れで確定診断されるのか
- 【緑内障×保険】緑内障で保険は適用されるのか
- 【緑内障×入れる保険】緑内障ってどんな病気!?眼圧とは関係ない!?
- 【緑内障×医療保険】視野の欠損が進行する緑内障の発見しにくい恐ろしさ
- 【緑内障×入れる保険】緑内障に対応した保険とは
- 【緑内障×保険】緑内障の原因となる行動について
- 【緑内障の手術を受けることにあった方へ】手術に流れや術後の過ごし方について
- 【緑内障×保険】緑内障を乗り越えるための心構え
【緑内障の手術を受けることにあった方へ】手術に流れや術後の過ごし方について
緑内障の手術を受けることになったら
緑内障が進行するおそれがある場合、もしくは薬物療法で改善が見られない場合には、手術が必要になります。
手術と聞くと全身麻酔を打つことや、何時間も手術室へ入るというイメージを持っている方もいるかもしれません。
手術経験がない方ですと、恐怖心を覚えて不安になってしまう方もいるのではないでしょうか。
緑内障の手術は、比較的短時間で終了しますので、あまり心配する必要はありません。
日帰りで手術を受ける場合には、当日中に帰宅することも可能です。
入院時に揃えておくもの
緑内障手術の入院期間は10日程度となっています。
術後の経過によっては、これよりも長く入院することもあります。
しばらく病院で過ごすことになりますので、下着や着替えなどを準備しておきましょう。
病院やクリニックの中には、タオルやパジャマなどのレンタル品を用意しているところもあります。
薬を服用されている方は、内服中の薬とお薬手帳も忘れずに持参するようにしてください。
緑内障の手術当日の流れ
入院の場合は、手術日の前日に来院して入院の手続きを済ませます。
日帰り手術の場合は、当日に手続きや医師からの説明などがありますので、時間に余裕をもって来院すると良いでしょう。
手術を受ける際には、指輪や時計、ネックレスなどのアクセサリー類はすべて外します。
義歯を入れている方も外しておきましょう。
女性の方は、手術前に化粧やマニキュアなども必ず落としておいてください。
手術開始時間の少し前から点滴を開始して、麻酔の目薬を注入します。
手術の方法は、「線維柱帯切除術」、「線維柱帯切開術」などが用いられます。
麻酔が効いているため、手術中は何も感じませんので安心してください。
手術自体は30分ほどで終了となります。
手術室に入ってから終了までの時間は45分ほどです。
緑内障手術後の過ごし方
緑内障の手術が終わった後は、しばらく安静に過ごさなくてはなりません。
術後すぐの入浴や洗顔などは禁止となります。
担当医の許可が下りるまでは、お風呂には絶対に入らないようにしてください。
緑内障の手術や入院時には付き添いが必要?
すでに片目を失明されている方は、術後の生活に支障をきたすことがあるため、ご家族等の付き添いがあったほうが安心でしょう。
足腰が悪いなどの事情で身の回りのことを自力でできない方も、付き添いが必要になります。
付き添いが必要かどうかについては、担当の医師や看護師へ相談してみてください。
- カテゴリー
-
- 病気に関連する最新ニュース(0)
- がんの治療費と入れる保険(17)
- 脳卒中の治療費と入れる保険(17)
- 心筋梗塞の治療費と入れる保険(11)
- 糖尿病の治療費と入れる保険(15)
- 感染症の治療費と入れる保険(20)
- 鬱(うつ)の治療費と入れる保険(14)
- ADHDの治療費と入れる保険(19)
- てんかんの治療費と入れる保険(17)
- 緑内障の治療費と入れる保険(19)
- 妊娠の治療費と入れる保険(17)