【がん×保険】がんになっても新たに医療保険に加入することはできる?

がんになったらもう医療保険は入れない?

がんと診断されてしまうと、医療保険に入ろうと思っても断られてしまうだろう、と思われる方は多いことでしょう。

たしかにがんとなると、手術や入院のリスクが健康な方よりも高くなるため、医療保険に加入するのは大変難しいです。

またがんというのは、どうしても他の病気に比べて、転移したり再発するリスクの高い病気であるため加入しづらい病です。

いざと言うときのために備えるのが医療保険ですから、すでに患ってしまった場合には致し方ありません。

 

過去にがんになった経験のある人は加入できる可能性も高い

しかし、一部の保険会社では過去にがんになった方を対象にして、がん治療が終了してから一定の期間が過ぎている方であれば加入できる医療保険も提供されはじめています。

完了してから五年間治療、投薬、検査を受けていないというなど、一定の条件はありますが、がん治療を完了して一定期間が経過している方にとっては、万が一に備えられるので安心です。

このような保険を、引受基準緩和型保険といいます。

 

引受基準緩和型保険とは

引受基準緩和型の医療保険に入る際は、ある一定の条件が必要です。

たとえば過去3ヶ月以内に医師からの診査で入院や手術をすすめられたり、がん検査をすすめられたことがないかどうか、過去1年以内に手術や入院歴があるか、過去5年以内にがんや肝硬変、認知症、統合失調症の病で入院や手術を受けたことがあるか、などといった内容が各保険会社から確認されます。

これらの項目を正しく告知し条件をクリアできれば、加入することが可能です。

告知内容は一般の医療保険に比べたら緩やかなために、がんを経験された方も安心して加入できますが、ただし保険料が、一般のものに比べて高いのが特徴です。

そのデメリットを差し引いても、万が一の治療に備えるために医療保険やがん保険に加入されていない場合は、加入を検討しておくといいでしょう。